チャットでメッセージを送信する際、定時後や土日をはさむ場合はなかなか送信が難しいことがあります。
事前にメッセージを準備しておき、送信する日時を指定できる便利な機能をご案内します。
※現在アプリ版Teamsにて順次展開予定の機能です。
メッセージ送信
1.①メッセージを入力し、②送信ボタンを右クリックします。
③日付・時間を指定します。
④「スケジュールされた時刻に送信」をクリックします。

2.メッセージ上部に、青文字で送信予定日時が追加されます。
日時指定の準備ができたので、送信ボタンをクリックします。

3.メッセージが予約されました。
※通常通りチャット画面に投稿されますが、この時点ではまだ相手には送信されてい
ません。

4.予約時間になるとメッセージは送信されます。

メッセージ編集・削除
1.メッセージ予約後に編集・削除する場合は、「・・・」その他のオプションから行え
ます。
メッセージおよび予約日時を変更する場合は「編集」、削除する場合は「削除」をク
リックします。

2.日時変更する場合について説明します。
「編集」をクリック後、①の予約内容をクリックするとその上に予約済み内容が表示
されるので、ここから変更可能です。
メッセージのみ編集する場合は、そのままメッセージ内容を修正して、②完了をクリ
ックします。
※1スケジュール日時を変更する場合は、日時を再選択後に「スケジュールされた時
刻に送信」をクリックします。
※2「スケジュール済みの時刻の取り消し」を選択すると①の青文字の送信予定日時
が消えるので、②完了をクリックするとすぐにメッセージを送信できます。
