
うっかりミスから想定外の事態まで
クラウド環境でもデータ保護計画にはバックアップが必要不可欠
サービス概要
マネージド 365 クラウドバックアップ サービスでは、AvePoint 社の「AvePoint Cloud Backup」と Livestyle の運用保守を組み合わせたサービスをご提供いたします。
「AvePoint Cloud Backup」は、SharePoint サイトコレクション全体からアイテム単位、Microsoft Teams や Office 365 Groups にも対応している、Office 365 向け総合バックアップ ソリューションです。
Microsoft 社が担保するのは、データセンターなどのインフラで障害が発生した際のデータ保護です。想定外の事態にも対応できるよう、お客様自身でもデータのバックアップを取得することをお勧めいたします。
AvePoint Cloud Backup の特徴
- 総合的・包括的バックアップ
- 初回フルバックアップ以降は、増分バックアップを取得
- 最大1日4回or6時間ごとのバックアップと世代管理
- 保持期間および容量は無制限
- 柔軟なリストア
- 世代指定(日付)、条件・検索でのリストア
- 最小単位リストア機能を搭載
- 一時的な管理者、パワーユーザーにリストア権限を振り分け可能
バックアップ対象とリストア単位
動的ルール設定により、ネーミングルールなどを元にバックアップ対象の絞り込みが可能です。
また、バックアップ対象ごとのリストアに加え、ドキュメントやアイテムと言った最小単位でのリストアも行うことができます。

管理ポータル
専用の Web管理ポータルにて、バックアップの状況確認やリストア、バックアップ対象の指定などを行います。
各種設定およびリストアは、任意のタイミングでお客様にて実施可能です。

プランと料金
◇ 初期料金 : 50,000円
- バックアップ対象のテナント、ユーザーアカウント、セキュリティ、スケジューリング等の設定
- バックアッププロファイルの作成
- テストアカウントのバックアップデータでリストア試験の実施
- バックアップ、リストアジョブ等の管理画面の説明
◇ 月額料金
- AvePoint Cloud Backup for Office 365 の利用
- AvePoint Cloud Backup for Office 365 の管理ポータルの利用
- バックアップデータ保存先の Azure Storage 費用(日本リージョン)
- AvePoint Cloud Backup for Office 365 に関するお問い合わせおよび技術サポート
(設定変更およびバックアップ/リストア作業) ※
※お問い合わせ、技術支援は平日 9:00~17:00 の対応となります。
※作業量や内容によって別途費用が発生する場合があります。
※設定変更およびバックアップ/リストアなどの設定は、お客様にて実施いただきます。
Q&A
- 復元可能期間、データ保存期間および容量の制限はありますか?
- いずれも無制限です。
- 課金はどのような仕組みですか?
- ユーザー数での月額課金です。ご要望に応じて年額でのお支払いも可能です。Cloud Backup for Office 365 の場合は、全ユーザー分のライセンスが必要です。
- 管理画面にアクセスするユーザーを複数作成できますか?
- 可能です。Office 365 アカウントを利用することができます。
- リストアは、別のサイト・リスト・ライブラリにもできますか?
- 可能です。
- チームやサイトコレクションが新規作成されたら、勝手に追加されますか?
- 動的にバックアップ対象を検知する機能があるため、新規作成されたオブジェクトも自動で追加されます。
- バックアップ対応/非対応コンテンツの一覧はありますか?
- 下記の Avepoint Cloud Backup ユーザーガイドに記載されています。 https://cdn.avepoint.com/assets/jp/webhelp/avepoint-cloud-backup-for-microsoft365/index.htm
サービスの詳細は、以下資料をダウンロードいただくか、またはお気軽にお問い合わせください。